10:00~10:30 横浜ご当地芸人「横浜ヨコハマ」お笑いステージ
10:30~11:00 牧野くみのお魚ソングライブ
11:00~11:30 びわ湖の恵みに乾杯!
11:30~12:00 鹿屋市PR特命係長かのやカンパチロウと一緒に踊ろう♪
12:00~12:30 バレニンちゃん、鯨筋肉女子お姉さんと遊ぼう!
12:30~13:00 休憩
13:00~13:30 横浜ご当地芸人「横浜ヨコハマ」お笑いステージ
13:30~14:00 バレニンちゃん、鯨筋肉女子お姉さんと遊ぼう!
14:00~14:30 魚食系ラジオ「JUNK FISH!」公開収録
14:30~15:00 休憩
15:00~15:30 「海」を楽しもう!海の巨大モンスターを・・・食べるには?
15:30~16:00 ながさき一生先生の「シンカイギョのセカイ」他
総合MC 横浜ヨコハマ

横浜魚市場公認芸人を務める「横浜ヨコハマ」によるお笑いステージ。横浜ご当地芸人ならではの横浜漫才など、ご当地ネタのオンパレード!
水産系シンガーソングライター
牧野くみ

牧野くみのお魚ソングライブ
10:30~11:00
ととけん1級所持、水産庁『海の宝!水産女子の元気プロジェクト』所属のアーティスト牧野くみによる、水産物をテーマにした楽曲をお届けします
琵琶湖の水産業を本気で何とかする会

びわ湖の恵みに乾杯!
11:00~11:30
日本一大きい湖「びわ湖」には、おいしい魚がたくさんいることをご存じですか?びわ湖で働く漁師さんが、びわ湖の魅力と湖魚のおいしさをご紹介します。びわ湖キャラクターの「キャッフィー」も駆けつけPRするよ!
鹿児島県鹿屋市
(かごしまけんかのやし)

半魚人のゆるキャラ⁉鹿屋市PR特命係長かのやカンパチロウと一緒に踊ろう♪
11:30~12:00
頭は鹿屋市特産品「かのやカンパチ」身体はヒトの半魚人のカンパチロウ。トレードマークはビシッと決めたスーツに革靴、金色のネクタイ。かのやカンパチならではの活きの良さを表現した、かのやカンパチPRソング「COME ON! PARTY!かのやカンパチ!」に合わせたカンパチダンスで会場を沸かせます!
共同船舶株式会社

バレニンちゃん、鯨筋肉女子お姉さんと遊ぼう!
12:00~12:30
13:30~14:00
バレニンちゃん、鯨筋肉女子(千原由理奈)、濱口花琳(共同船舶)と皆んなで「くじらカーニバル」「くじらのヒミツ音頭」を踊ろう!!くじらクイズもあるよ。(ステージ上で一緒に踊ってくれる皆んなにはバレニンちゃんぬいぐるみをプレゼント)
魚食系ラジオ「JUNK FISH!」

「魚と食を笑って楽しむ」をコンセプトに”魚食系ラジオ”を配信中!
14:00~14:30
魚食業界で働く「カニヘー」「ナオタコ」のカニタココンビが、明るい魚食トークをお届けします!聞くだけで、魚や料理にちょっぴり詳しくなれるかも⁉︎
一般社団法人大日本水産会

「海」を楽しもう!海の巨大モンスターを・・・食べるには?
15:00~15:30
さまざまな教材を使って目の前で魚を楽しめる特別ステージ!
ながさき一生先生

ながさき一生先生の「シンカイギョのセカイ」
15:30~16:00
東京海洋大学講師のながさき一生先生が、食べられる深海魚の魅力を紹介。お魚屋さんやスーパーで売っている魚の中にも実は深海魚がいます!おさかなコーディネーターとして、ドラマの監修やメディアに出演する「漁師の息子」ながさき先生と一緒に学ぼう!