「さかな文化祭」会場マップ

出展ブース一覧

特別企画「たべるくじらのがっこう」
主催者 一般財団法人鯨類研究所
日本の食文化であるクジラについて学べる特別企画。ワークショップ「たべるくじらのがっこう」で食べるクジラなどについて学ぶとオリジナル缶バッジがもらえるよ。さらにバッジを全部集めれば「たべるくじらのがっこうマスター」としてオリジナルの「認定カード」がもらえるよ!
さかなの学校
体験ワークショップ無料
アンケートでクジラ下敷きプレゼント

冬もホックホクの焼き鱒、焼き岩魚!
出展者 富士養鱒漁業協同組合
夏のBBQや渓流釣りでおなじみの焼き鱒ですが、ニジマス生産量日本一を誇る静岡県富士宮市では、年中生産出荷しており、冬でも美味しいニジマスが食べれます!今回は珍しい焼きイワナもご提供!生きたニジマスも登場予定!?なので、川魚の魅力と味わい深さを知って頂ければ嬉しいです!
フードコート
焼き鱒 500円/本
焼き岩魚 500円/本

みえぎょれん
出展者 三重県漁業協同組合連合会
三重県の水産物(伊勢まだい・青さのり・黒のり等)の販売を行います。パネル展示や動画、チラシ配布などで三重県の県産水産物の魅力を発信!もしかすると販売やPR以外で素敵なことがあるかもしれません。
おさかなストリート
価格は商品によって異なります

かますのかば焼き丼
出展者 フードバックプロジェクト
「流通から外れた食材を元の流通に戻す」をコンセプトに掲げ、流通過程で冷凍庫に眠ってしまった食材をオリジナルレシピで提供することで、食材の消費により冷凍庫の稼働が減り「経済的エネルギー削減」になることを目指すプロジェクトです。今回が茅ケ崎漁港で水揚げされて眠っていた「カマス」を使って美味しい「かば焼き丼」を提供します!
フードコート
かますのかば焼き丼 600円

特製ソースのアジボール
出展者 フードバックプロジェクト
「流通から外れた食材を元の流通に戻す」をコンセプトに掲げ、流通過程で冷凍庫に眠ってしまった食材をオリジナルレシピで提供することで、食材の消費により冷凍庫の稼働が減り「経済的エネルギー削減」になることを目指すプロジェクトです。今回は小田原漁港で水揚げされて眠っていた「アジ」を食べやすい魚肉ボールにして「特性のソース」を添えて提供します!
フードコート
特製ソースのアジボール 価格未定

クジラのシーリングワックス体験と大漁旗を使った大風呂敷の販売
出展者 便箋喫茶と風呂敷向上委員会
「大漁旗」って知ってますか?漁船が港に帰る時に大漁を知らせる旗のことです。今回は青森県の風間浦村で実際に使用されていた貴重な大漁旗を風呂敷にリメイクして販売します。その他、シーリングワックス体験や「さかな文化祭限定」のポストカードを販売。世田谷区経堂にある「便箋喫茶」のオリジナル出展です。
おさかなストリート
シーリングワックス 1回 300円

丸魚濱食
出展者 横浜丸魚
フードロスやSDGsなどで注目されている「未利用魚」を使った「特製サバまん」を販売します。インスタグラム、FacebookなどのSNSに「#丸魚濱食」と入れて会場で食べている写真をコメント入りで投稿してください。投稿を確認出来たら先着50名に「特製サバまん」をもう一個プレゼントします。サステナブルな取り組みを「さかな文化祭」から発信してみませんか?
フードコート
1個300円(予定)

かつお節のタイコウ
出展者 有限会社タイコウ
昔ながらのかつお節を知っていますか?見た目が木のようなカチカチの塊。それを削ると、ふわっふわの美味しいかつお節が生まれます。絶品の味・香りを楽しめる、かつお節削り体験をやっています。(先着40組限定)日本で最後の一軒となっている、目利きのいるかつお節屋がお届けするかつお節を、ぜひ親子でお楽しみください!
おさかなストリート
1回200円(3分間削り放題)

LITALICOワンダーミニ体験会
出展者 LITALICOワンダー
ロボット組み立ててからプログラミングで動かすミニ体験会を実施します。お魚と遊べるゆうえんちや、自分のくるまを作ってお魚屋さんへ運転するお使いにチャレンジ!お魚をテーマにした「さかな文化祭」オリジナルのプログラミングをぜひ体験してください。
おさかなストリート
体験無料

トビウオでかまぼこを作ろう!!
出展者 サカマ
みなさん「かまぼこ」を作ったことはありますか?サカマがお届けする「体験直送便かまぼこを作ろう!」の体験版です。トビウオをさばいて、好きな形のかまぼこを作って、蒸したてのかまぼこを味わいましょう!!(先着100名様に整理券を配布させていただきます)
おさかなストリート
体験料 1回 800円

ペーパークラフトで魚をまなぼう!
出展者 国立研究開発法人 水産研究・教育機構
オリジナルペーパークラフト、刊行物等印刷物の配布
さかなの学校
無料配布

なまずの里吉川
出展者 金澤寛志
みなさんなまずという魚を知ってますか?あまり聞きなじみのない魚かもしれませんが、実はすごくポテンシャルを秘めた魚なんです!!このブースではそんななまずの秘密となまず文化を育んできた吉川がどんなまちなのかを知ることができます!ぜひお立ち寄りください。
おさかなストリート
なまずのたたき揚げ 450円
なまずコーラ 300円

さかなグッズ・さかな文化祭公式グッズなどの販売
出展者 さかなの会
深海魚のアパレル、イカのアクセサリ、さかなの会オリジナルの「ぎょっくり!」グッズや、さかな文化祭と連携した「公式オリジナルトートバッグ」などを販売します。時間限定で無添加・無塩出汁パックの試供品も配布。みなさん、ブースでお待ちしております。ぎょっくり!
おさかなストリート
価格は商品によって異なります

びわ湖の恵みに乾杯!
出展者 琵琶湖の水産業を本気で何とかする会
日本一大きい湖「びわ湖」には、おいしい魚がたくさんいることをご存じですか?今回は「小鮎(コアユ)」と、びわ湖にのみ生息する特別なサケマスである「ビワマス」をご提供します。びわ湖の魅力と湖魚のおいしさを知っていただければ嬉しいです!
フードコート
小鮎のからあげ 400円
ビワマスの味噌漬け 500円 他

共同船舶株式会社/木の屋石巻水産
出展者 共同船舶株式会社/木の屋石巻水産
鯨製品を特別価格にて販売致します。エコバック・クリアファイルもプレゼント!
おさかなストリート
価格は商品によって異なります

くじらの唐揚げ
出展者 共同船舶株式会社
美味しいくじらの唐揚げです。低価格で提供。100名様に「子供くじらカレー」が当たるクジ付き!
フードコート
1皿200円